獺祭 島耕作 by amazon
1 Comments
日本酒だけが楽しみ!
獺祭 島耕作

amazonから島耕作が届いた~
獺祭 島耕作がamazonから届きました。
ここは北海道ですが、発送日から2日後に届きました。
amazonでは定価の1,296円(税込)と送料440円で、合計1,736円でした。
獺祭 島耕作が届いてからamazonを見てみましたが、プレミアが付いているのか税込2,000円以上しています。
早めにamazonに予約したので定価で買えてよかったです。
獺祭 島耕作の中身は色々あるようで、通常税込1,539円のものから32,400円のものまであるようです。
これらを全て税込1,296円で販売したようですが、もう定価では買えないのかも知れませんね。
中身がどんなものかは、届いてみなければわからないみたいです。
amazonから届いた獺祭 島耕作の裏ラベルを見てたら、「純米大吟醸 精米歩合50%」と書いてあったので、多分通常税込1,539円の獺祭 純米大吟醸50だと思います。
税込32,400円のものは獺祭 磨き その先へなので、これが届いた人は超ラッキーですね!

amazonから届いた獺祭 島耕作

精米歩合50%と書いてます。
気絶しそうな美味しさ!
amazonから届いた獺祭 島耕作を早速飲んでみましたが、美味しくて感動しました。
今まで吟醸酒を何種類か飲みましたが、今までで一番美味しかったです。
これが噂の獺祭かと、つくづく納得しました。
一度飲んだら忘れられない味です。癖になりそうで怖いです。
まず、香りが違います。
器を口元に近づけただけで、ほんのり甘い果実の香りがします。
香りを嗅いだだけで、すでに驚いてしまいました。
一口含んでみると、驚きと感動で「ん~」と、唸り声が出てしまいました。
濃厚で甘い上品な味わいが、舌全体に広がります。
まるで高級なジュースを飲んでいるような風味です。
ワインにちょっと似ていますが、ワインとは違った純米大吟醸ならではの美味しさです。
アルコール度数60%だからでしょうが、とろみがあり、舌に粘り付く感じがしました。
amazonで買った獺祭 島耕作の中身が獺祭 純米大吟醸50だとして、これは通常税込1,539円なので獺祭の中では安いほうです。
もっと高い獺祭は、いったいどんな味がするのでしょう?
32,400円(税込)の獺祭 磨き その先へなんか飲んだら、美味しすぎて気絶するのではないでしょうか?
死ぬまでに、一度は飲んでみたいですね。

ツマミは質素ですが獺祭 島耕作は最高です。

もったいなので今日は半分だけにしました。
獺祭は一度は飲んでおくべき
今amazonで売っている獺祭 島耕作は税込2,000円以上しますが、ひょっとすると精米歩合39%以上の高価な獺祭なのかも知れませんよ!
私がamazonから買った獺祭 島耕作は定価の1,296円(税込)でしたが、中身は通常税込1,539円の獺祭 純米大吟醸50だと思います。
多分もう定価では買えないと思うので、税込2,000円以上の獺祭 島耕作を買うよりも、税込1,539円の獺祭 純米大吟醸50を買ったほうが良いかも知れませんよ。
値段も獺祭 島耕作の定価と殆ど変わりませんし。
いずれにしても、獺祭は日本酒好きでしたら一度は飲んでおくべきお酒です。
amazonでの在庫が無くなる前にお早めに! 獺祭 島耕作のご確認は画像をクリックorタップ↓

→「久保田 万寿 720ml」のページへはココをクリックorタップ
→「久保田 万寿 一升瓶」のページへはココをクリックorタップ
→「久保田雪峰はカッコイイ」のページへはココをクリックorタップ
→「獺祭 極みその先へ 適温と保存方法」のページへはココをクリックorタップ
→「久保田 万寿 一升瓶」のページへはココをクリックorタップ
→「久保田雪峰はカッコイイ」のページへはココをクリックorタップ
→「獺祭 極みその先へ 適温と保存方法」のページへはココをクリックorタップ
- 関連記事
-
-
獺祭 島耕作 by amazon
-
獺祭 極みその先へ 適温と保存方法
-
獺祭45 1800mmが一番人気
-
獺祭 等外(とうがい)
-
スポンサーサイト